こんにちは都内在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の隅にオモチャがいっぱい置いてある。クローゼットには使っていないブランドバックやサイズが合わないママの洋服ががカビが生えそうで心配。
私もずっとそうでした。不用品となってしまった
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは、「不用品買取」です。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
欲しくないワークデスクを買うことになると全く動けなかった私が、出張買取で処分を考えずに欲しいワークデスクを買えて快適な在宅ワークができた話
宅配・出張買取を利用する前の悩み!
・部屋が散らかったままで片付かない
・大型家具を処分したい
・ブランド品じゃないので捨てるしかないのかと絶望している
・いらなくなった洋服をメルカリやヤフオクに出品したいけど何となく面倒くさそう
・処分付きの家具屋より楽天で買いたいワークデスクがある
・店頭へ持ち込むのが面倒
・断捨離ですッキリしたい
そのまま、宅配・出張買取を利用していなかったら?
・使わないけど売らずに一応取っておいたら、いつの間にか紛失してしまった
・物を捨てるだけで費用がかかるのでなんとかして節約したい
・無駄なものばかり増えてお金がない
・遺品の価値がわからないので捨てるに捨てられず場所も取るし精神衛生上もよくない
・押し入れが常に満杯状態で、トランクルームを借りる羽目になる
・学習机を外に運ぶことが出来ずに部屋の模様替えを諦める
・物が多すぎて探し物をする時に無駄な時間がかかってしまう
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・家の倉庫や押し入れなど収納スペースがスッキリする
・自分の中での不用品が誰かの手に渡り使用してもらえるなら、処分しないで良かったと思える。
・いらなくなったブランドバッグを売ったお金で、最新のブランドバッグを買うことができた。
・部屋が片付いて気分よく過ごせる
・処分費用が高く欲しかった物が買えなくなった
・断捨離することで人やモノへの執着から離れるので人との付き合い方も軽やかになっていき、人間関係で悩むことがなくなる
・少額でも値段がつくと満足できる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・自宅まで来てもらっているので買取を断りにくい
・買取時には写真付き身分証が必要⇒古物営業法で決まっているので仕方ない。法律無視する店だと危険
・買取り金額が思ったより安い→複数の業者にお願いする
・どれくらいの価格がつくのかわからなくて不安⇒ホームページに過去の買取価格あり
・フリマで売るほうが高いのでは?⇒かかる手間や時間が段違い。とんでもない値下げ交渉をされることもある。
・買い取ってもらえない場合がある⇒これはしょうがない、捨てるかどうかするしかない
・出張までしてきてくれたのにほとんどがゴミ同然だったら情けなさを感じるかもしれない
最後にもう一回、宅配・出張買取の良いところを!
・自分の予想する数倍の値段で売れることがある
・詰めて送るだけなので簡単
・車にも積めないほどの大量の不用品がある場合自宅まで来てくれるのでとてもありがたい
・買取実績が豊富なので安心しておまかせすることができる
・査定士に対面で査定してもらえるので安心
・業者が家にいる間はもともと予定に無かったものでも、新たに査定を依頼できる。
・実店舗も運営しているので安心して買取依頼が可能
→ブランド品・不用品の宅配・出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!