こんにちは都内在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の隅にオモチャがいっぱい置いてある。クローゼットには使っていないブランドバックやサイズが合わないママの洋服ががカビが生えそうで心配。
私もずっとそうでした。不用品となってしまった
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは、「不用品買取」です。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
処分付きの家具屋より楽天で買いたいワークデスクがあると悩んでいた私が出張買取で…
宅配・出張買取を利用する前の悩み!
・断捨離をして部屋をスッキリとさせたいので、使わないブランドバッグを売りたい。
・使わなくなった子供の玩具を誰かにあげたい
・不用品をまとめて片付けたい
・いらない学習机を処分したい
・着られなくなった服がタンスの肥やしになっている
・物置に使わなくなった靴が多数しまわれたままになっている
・日中は仕事で出来ない
そのまま、宅配・出張買取を利用していなかったら?
・ちゃんとした業者に依頼しないと大切な形見を相場よりも安く買い叩かれてしまう
・本来の価値が分からず処分してしまって大損をする
・使わないけど売らずに一応取っておいたら、いつの間にか紛失してしまった
・元彼からの贈り物なので、一刻も早く処分したい
・引っ越すときにこそ要らないものを処分しておかないと引越し費用も高く付き、せっかくの新居も狭くなる
・今なら高いプレミア品も数年後はゴミになる
・足元を見られてせっかくの貴重品を安く買い叩かれてしまう。
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・物が少なくなることで、急な引っ越しにも柔軟に対応できるようになる
・ほぼ無料で学習机を処分できて得した
・粗大ごみの日を待たずに邪魔な学習机を処分できた
・何年も自宅の不要品の処分をためらってきたが思い切って買取をお願いしたら気持ちよく引き取ってもらいまるで自分の家じゃないみたいに気持ちよく暮らせるようになった
・「使わないけど捨てられない」のジレンマから開放!
・不用品を捨てるだけでなくお金に変えられてミニマリストにもなれて幸せ
・服を買い取ってもらい部屋が片付くと、それ以後は本当に必要なものかと吟味してモノを購入する癖がつくので節約に繋がりお金が貯まる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・買取り金額が思ったより安い→複数の業者にお願いする
・予想よりも査定額が低くなる場合もあるが納得できないなら売らなければよい
・ネットオークションほど高価ではさばけないが、まとまった量を一度にさばける
・自宅に他人をあげなければならない
・思ってたよりも安い査定価格になるかもしれない⇒捨てるよりは、少しでもお金になるため十分という考え方もある
・自宅まで来てもらっているので買取を断りにくい
・あまりに高額になる場合は即現金化はムリだけど、それでも現金化が早い
最後にもう一回、宅配・出張買取の良いところを!
・その場で商品を現金化してくれるので 急に必要なお金がある時はとても助かる
・対面で査定してもらえるため安心できる
・納得の金額で即座に支払い
・訪問査定の場合は現金でもらうことが出来るので銀行に行って確認する必要がないので楽。
・自分の予想する数倍の値段で売れることがある
・ノーブランドのものや服や靴でも買取してもらえるので売りたいものを一度に宅配で送る事ができる。
・無料で査定買取
→ブランド品・不用品の宅配・出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!