こんにちは都内在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の隅にオモチャがいっぱい置いてある。クローゼットには使っていないブランドバックやサイズが合わないママの洋服ががカビが生えそうで心配。
私もずっとそうでした。不用品となってしまった
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは、「不用品買取」です。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
部屋の模様替えで学習机を処分したいと悩んでいた私が出張買取で…
宅配・出張買取を利用する前の悩み!
・いらなくなった洋服が大量にあるが、家の近くにリサイクルショップがないので持ち込みできない
・家の不用品を売りたいけどたくさんあって持ち運びが面倒
・いらないものを処分したいができれば収入にもしたい
・親が遺した着物が大量にあるけど処分できない
・昔のブランド品を持っているが、今どき使えない
・使っていないお宝がある
・遺品整理どこから手をつけたらいいか
そのまま、宅配・出張買取を利用していなかったら?
・実家の遺品整理に時間がかかって、なかなか家が片付かない。
・ミニマリストに憧れているのに現実はものに溢れて自分がだらしなく思える
・掃除がしづらくホコリが溜まり喘息などを発症する
・無理して学習机を解体して腰痛が悪化する
・ごみ屋敷になり生活に問題が出えてしまう
・早く処分しないと、どんどん買取価格が下がる
・まとまったお金が必要なら、持ってる物を売ってお金にできる不用品買取サービスを利用すればいい
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・現金が手に入る上に家も片付き心機一転して新たな生活のスタートが切れる
・引っ越しを機にモノを減らせて、間接的なコストが大幅に減る
・無駄な出費がなくなる
・断捨離に成功
・処分費用が高く欲しかった物が買えなくなった
・親の遺品が驚くほど高く売れて、家族で美味しいものを食べて親に感謝する
・断捨離をしたら部屋のスペースが広くなり、友達を呼びやすくなり楽しい休日を過ごすことが出来る。
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・自分が持ち込んだ不用品なら0円でも仕方ないが、出張買取で値段がつかないと出張代を請求されるかもしれないと思うとお願いできない
・査定金額が思ったより安い。⇒捨てたらお金にならないし、処分にお金がかかることもある。
・買取り金額が思ったより安い→複数の業者にお願いする
・もうちょっと持っておけばよかったかも
・買取金額は相場通りになるとは限らない ⇒ 出来れば数社相見積もりを取ってから売るようにする
・安いものしかないと、あからさまに嫌な顔をされる
・安い金額で強引に買われないか心配⇒納得できない金額なら売らない、と心に決めておき、安い金額ならきっぱりと断ることが大事。
最後にもう一回、宅配・出張買取の良いところを!
・お気軽に取引できた
・実店舗も運営しているので安心して買取依頼が可能
・自分の予想する数倍の値段で売れることがある
・出張買取の場合はその場で即現金化
・現金買取が可能なので、家にある不要物がその日のうちに現金に変わる
・なるべく早く売ってお金にしたい場合現金決済可能
・出張だけではなく、宅配や店舗持ち込みなど自分の都合で選択できる
→ブランド品・不用品の宅配・出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!