こんにちは都内在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の隅にオモチャがいっぱい置いてある。クローゼットには使っていないブランドバックやサイズが合わないママの洋服ががカビが生えそうで心配。
私もずっとそうでした。不用品となってしまった
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは、「不用品買取」です。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
粗大ごみの日まで学習机がある状態で邪魔になると全く動けなかった私が、出張買取で粗大ごみの日を待たずに邪魔な学習机を処分できた話
宅配・出張買取を利用する前の悩み!
・遠方に住む両親が老人ホームに入ることになったので実家の不用品を売りたい
・部屋を整理したい
・欲しい新商品があるので現金化したい
・断捨離をしようと思って、家の物を捨てようと思ったけど、売ったらお金になるかもしれないから捨てれない
・ブランド品じゃないので捨てるしかないのかと絶望している
・一軒家を解体して遺品整理する事になり売れるものを売りたいが汚くて触りたくない
・娘に着なくなった服をあげようかと思ったが、デザインが古くさいからと断られた
そのまま、宅配・出張買取を利用していなかったら?
・もらい物の品がどんどん増えて家の収納スペースがいっぱいになる
・電子レンジは2個も要らない
・物があふれて誰も家に呼べなくなる
・下手な業者に任せると価値があるものまで二束三文になる
・家の中が足の踏み場もない状態になる
・無人の家は痛みが速いので短期間で廃屋化し始末に負えなくなる。
・学習机の処分費用が大きく次に欲しい物を我慢する
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・自分の中での不用品が誰かの手に渡り使用してもらえるなら、処分しないで良かったと思える。
・何年も自宅の不要品の処分をためらってきたが思い切って買取をお願いしたら気持ちよく引き取ってもらいまるで自分の家じゃないみたいに気持ちよく暮らせるようになった
・「え!こんなに!?」という臨時収入をゲット
・探し物をする手間がなくなり、自宅時間を有効に使えるようになる
・不必要なものを処分することができて気持ちがスッキリする
・断捨離をしたら部屋のスペースが広くなり、友達を呼びやすくなり楽しい休日を過ごすことが出来る。
・自宅の部屋が広くなり、家の中で思いっきり子供と遊べるようになる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・状態が悪い場合は買取できないことがある ⇒ 状態が悪くて買取できないのはどの業者も同じ
・業者の人が家に上がる必要がある⇒大きい物だったりすると、その必要はある
・本人確認書類が必要⇒個人情報保護がしっかりしている業者を選ぶ
・査定が安かったらキャンセルOK?スタッフの説明を聞いてから判断しましょう。
・何でも買い取ってくれるから専門性が低そうに感じるけど、ノーブランドでも買い取ってくれる
・査定額に納得いかないときもあるのでは→納得行かない場合はキャンセル料無料で査定を断れる
・査定額に納得いか無いときもあるが、無理せず断れば良い
最後にもう一回、宅配・出張買取の良いところを!
・店頭での査定のように順番待ちがない
・メーカーやブランド品と一緒にガラクタもまとめて査定してもらうと買い取ってもらえたり、引き取ってもらえる。
・正確な価値がわかる人が査定してくれる
・お気軽に取引できた
・ノーブランドのものや服や靴でも買取してもらえるので売りたいものを一度に宅配で送る事ができる。
・宅配買取りにも対応している。
・査定キャンセルが無料
→ブランド品・不用品の宅配・出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!